ディレクション
横浜銀行 メール運用

横浜銀行のメールの制作、運用、解析を担当しました。
メルマガの制作、実装、セグメントや目的に応じたCVポイント設定、配信後のGAでのアクセス解析、効果測定レポート化
ディレクター2名、コーダー1名、GA担当者1名
入稿いただいた原稿を元にテキスト、HTMLメールを制作しました。配信後の効果測定の為にCVポイントを設定し、配信後はGAでのアクセス解析に基づく効果測定を実施し、セグメントに応じたタイトル、文章、結果の解析と改善案提案をレポート化し、PDCAとして運用しました。
ハマシェルジュ サイト運用

CMSを利用した横浜銀行のブログサイトで、制作から運用まで担当しました。
難しい金融のお話を素人でも分かりやすく読めるように
横浜銀行の金融商品を扱いうるすべての層
CMS(Noren)上での制作、外部システム連携と改修、記事制作、コンテンツ組み込み、アクセス解析、改善提案
ディレクター2名、デザイナー6名(最大)、コーダー3名(最大)、CMS担当1名、RPA担当2名、SEO担当者2名
CMSを使ったブログサイトで、開設から改修、運用まで担当しました。大量の漫画記事制作、紙媒体コンテンツ組み込み、CMS改修、定期的なアクセス解析と改善提案まで行いました。
mattoco アクセス解析、効果検証、改修
-三菱UFJアセットマネジメント-投資信託・NISA-web.archive.org_-e1732345633210-512x1024.png)
三菱UFJ国際投信の金融商品紹介サイトの改修、解析を担当しました。
投資潜在層を顕在化、顕在層により良い価値提供を
投資潜在層の中でも投資に関心を持ちやすい層と、既にmattocoの投資商品を運用している潜在層
ジャーニーマップに基づく改修、改修後の定性(UIUX)・定量(GAとGSCによるSEO視点)解析実施、改善案含むレポート化、提言
ディレクター2名、デザイナー1名、コーダー1名、情報設計(ジャーニーマップ策定)担当1名、SEO担当者3名(最大)
1年半にわたるプロジェクトに後半から参画し、主にジャーマップに基づく改修結果の解析、改修提案を含むレポート化、そして実際の第2次改修までのPDCAをメインで担当しました。
AKKODiS サイト運用

CMSを利用したAKKODiSのコーポレートサイトで、複数のAKKODiSベンダーの1社として運用を中心とした依頼全般を担当しました。
AKKODiS社は高スキル人財をもってDXを推進します。
高レベル人材の募集者、AKKODiSへの求人応募者。
CMS(SiteCore)管理、採用インタビューを中心とした記事ページ制作、インフォグラフィック図版制作、ページ改修、モジュール統合、表示パフォーマンス改善対策等
ディレクター1名、デザイナー2名、コーダー2名、RPA担当1名
SiteCoreCMSを使ったコーポレートサイトで、運用の中で様々な分野を担当しました。採用ページを中心とした記事制作、ページ改修、RPAによるSEOにかかる情報の一覧化、各ページに使う図版の制作、モジュールの策定と統合、他ベンダーとの共働、表示パフォーマンス改善施策等を行いました
アデコグループ インフォグラフィックページ制作

AKKODiSの親会社であるアデコグループサイト内のブログコンテンツ内の、インフォグラフィック記事制作を担当しました。
アデコは時代の潮流を調査分析した情報を提供します。
アデコグループへの投資家、依頼元、または応募者。
インフォグラフィックを多用したページ制作。
ディレクター1名、デザイナー1名、コーダー1名、イラストレーター1名
外資系企業という事で、全世界共通で認識できるインフォグラフィックの制作を心掛けました。
野村証券iDeCo サイト運用

一部CMSを使った野村証券のiDeCoサイトの運用と定期的な改修を担当しました。
野村証券はiDeCoに対する丁寧なサポートを提供します。
国に頼りきらずに個人で老後の資産を確保したいと考えている層
クォーター毎の運用実績PDFの差し替え、定期的なサイト改修、野村證券側ベンダーとの共同でのiDeCo加入者ページ制作。
ディレクター1名、デザイナー1名、コーダー1名、CMS担当2名
一部CMS(Movable Type)を導入したiDeCo紹介サイトで、PDF更新とCMS、サーバー管理を中心とした運用を担当していました。年に1回のペースでのサイト改修や野村側ベンダーNRI社と共同での加入者向けページ制作、改修提案を行いました。
かんぽSOL 新卒採用サイト改修

かんぽSOLの新卒採用サイト改修プロジェクトで、若手社員の写真撮影とインタビュー更新、インターンシップ専用コンテンツページ制作、インタビュー動画撮影まで実施しました。
かんぽSOLは明るく楽しく働ける職場です。
専門分野未経験含めたかんぽSOLの求人応募者、検討者。
社員紹介ページ用の若手社員インタビュー、写真撮影、ライティング、イラスト制作、インターンシップサイト・動画撮影との連携
ディレクター2名、デザイナー4名、コーダー3名、イラストレーター1名、カメラマン1名、ライター2名、映像撮影・制作2名
かんぽSOLの新卒採用サイトで、社員インタビュー、インターンシップサイト制作、動画撮影の3つのプロジェクトを取りまとめました。協力会社のカメラマン、ライターを率いてクライアント社へ赴き実際にインタビューと撮影を行いました。
メディケア生命保険 保険商品紹介LP制作

保険商品の購買意欲を高め商品サイトへの誘導を目的としたLPです。
メディケア生命の提供する保険商品はお手頃かつ安心です。
既にメディケア生命保険のことを知っていて、保険を検討してはいるが積極的な行動は行っていない準顕在層。
医療保険、死亡保険のLPの原稿、企画、デザインから実装まで
ディレクター1名、デザイナー2名、コーダー2名
企画から現行の策定まで行いました。通常のLP制作より上流に近いところから取り組みました。
エーアンドエーマテリアル サステナビリティコンテンツ制作

コーポレートサイトの改修の第1段として、旧CSRカテゴリのページを対象にESGの取り組み紹介を中心としたサステナビリティコンテンツへ改修しました。
顕在を扱うエーアンドエーマテリアルは環境、社会、ガバナンスに注力し持続可能性に取り組んでいます。
全てのステークホルダーで、特に投資家や取引先等。
代理店が策定した構成案をベースに、デザインコンセプト策定、制作全般のディレクション。
ディレクター1名、デザイナー2名、コーダー4名
サイト全体改修の第1段としての立ち位置で、CSRカテゴリのみを改修しました。10年ほど前の古い仕様のサイトを現代風の新しいデザインと仕様に変更できるよう、背景一杯の画像使用やメニューのトグル化、拡大縮小などの動きを取り入れました。
野村証券idecoサイトリニューアル

野村証券のサイトリニューアルに伴うidecoサイトの改修です。元のポップな感じのデザインに対し、idecoのターゲット層に合わせより高級感のあるシンプルで落ち着いた感じの外観に変更しました。
野村のidecoは長い実績と確かな成果の元丁寧にフォローしつつ、お客様の未来の築きます。
主に中年層の投資意欲の高い、またはこれから投資を通じた資産形成に興味のある層
デザインガイドラインに基づくデザイン方針策定、ディレクション全般
ディレクター1名、デザイナー2名、コーダー1名、CMS改修担当2名
ポップでカラフルなデザインをシンプルで高級感のあるデザインに変更しました。期間が年度末の短い中でデザインコンセプトに基づいた改修内容を予算と起源の中で策定しました。